2024-03-14

適格請求書上の消費税額の端数処理

2023年10月に適格請求書制度が実施されました。消費税額の端数処理について日本語と英語でまとめました。

適格請求書における端数処理については国税庁サイトに以下のようにまとめられています。既に実施されているので少し変えてあります。

日本語

英語

区分記載請求書は消費税額を記載しなくてよいので端数処理ルールはなかった。  

As rate classified invoices did not have to show the amount of Japanese consumption tax ("JCT"), there was no rule on how to treat JCT fractions. 

区分記載請求書では「購入した商品ごと」に端数処理を行うことが認められていた。

A rate classified invoice allowed the rounding of JCT fractions to the nearest whole yen for each purchased item. 

適格請求書では、端数処理のルールが定められているため(1請求書あたり、税率ごとに1回)、税率ごとに合計した対価の額に税率を乗じて消費税額を求める。 

The qualified invoice rule, however, provides that JCT fractions may be rounded only once for each invoice and for each rate and that the JCT amount be calculated for each rate by multiplying the total consideration for each rate by the applicable rate.  

そのため軽減税率8%の商品の合計額と、標準税率10%の商品の合計額で、それぞれ1回ずつ端数処理を行う必要がある。

In other words, the total JCT amount for each rate (i.e., 8% and 10%) has to be rounded to the nearest whole yen only once respectively.

端数処理は、四捨五入、切捨て、切上げなど任意の方法で行う。

The rounding may be done in any manner, meaning that JCT fractions may be rounded up or down.


重要用語
  • 請求書  invoice
  • 区分記載請求書      rate-classified invoice
  • 適格請求書(インボイス) qualified invoice
  • 端数   fraction
  • 軽減税率 reduced (tax) rate
  • 標準税率 standard (tax) rate
  • 四捨五入 round ~ to the nearest whole yen / to the nearest integer
  • 切捨て  round down ~ to the nearest whole yen / to the nearest integer
  • 切上げ  round up ~ to the nearest whole yen / to the nearest integer

------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語五十音検索はこちら
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算についてまとめました。