2022-10-27

部分対象外国関係会社

外国子会社合算税制(CFC税制)における部分対象外国関係会社について英語でまとめました。

部分対象外国関係会社は租税特別措置法第 66 条の6第2項第6号に規定されています。ただ「部分対象外国関係会社」に相当する英単語はありませんので、その説明を英語にしてみました。

六 部分対象外国関係会社 第三号イからハまでに掲げる要件の全てに該当する外国関係会社(特定外国関係会社に該当するものを除く。)をいう。
If the following three tests A to C are met, only passive income of the CFC is included in the calculation of taxable income of the Japanese parent company. This provision, however, does not apply if the CFC is a Paper Company, Cash Box, or Blacklisted Company for Japanese CFC purposes:

Japanese

English

 株式等若しくは債券の保有、工業所有権その他の技術に関する権利、特別の技術による生産方式若しくはこれらに準ずるもの(これらの権利に関する使用権を含む。)若しくは著作権(出版権及び著作隣接権その他これに準ずるものを含む。)の提供又は船舶若しくは航空機の貸付けを主たる事業とするもの(次に掲げるものを除く。)でないこと。

A.  The CFC’s main business is not any of the following:

a.   Holding of shares or bonds

b.   Provision of industrial property rights or other rights related to technology, production methods using special technology or their equivalents (including rights to use these rights) or copyrights (including neighboring rights and publishing rights, and their equivalents)

c.   Leasing of vessels or aircraft

This test does not apply, however, in any of the cases (1) to (3) below.

 

(1)    株式等の保有を主たる事業とする外国関係会社のうち当該外国関係会社が他の法人の事業活動の総合的な管理及び調整を通じてその収益性の向上に資する業務として政令で定めるもの(ロにおいて「統括業務」という。)を行う場合における当該他の法人として政令で定めるものの株式等の保有を行うものとして政令で定めるもの

(1)    If the CFC’s main business is the holding of shares of other companies:

The CFC contributes to improving the profitability of these companies through comprehensive management and coordination of their business activities as the regional headquarters.   

(2)    株式等の保有を主たる事業とする外国関係会社のうち第七号*中「部分対象外国関係会社」とあるのを「外国関係会社」として同号の規定を適用した場合に外国金融子会社等に該当することとなるもの(略)

* 七 外国金融子会社等 その本店所在地国の法令に準拠して銀行業、金融商品取引業又は保険業を行う部分対象外国関係会社でその本店所在地国においてその役員又は使用人がこれらの事業を的確に遂行するために通常必要と認められる業務の全てに従事しているもの(略)及び外国金融機関に準ずるものとして政令で定める部分対象外国関係会社をいう。

(2)    If the CFC’s main business is the holding of shares of other companies:

a.   The CFC carries out banking, financial or insurance business in accordance with the laws and regulations of the country in which the head office is located; and

b.   Directors and employees of the CFC are engaged in that country in the activities generally necessary to conduct the business.

(3)    航空機の貸付けを主たる事業とする外国関係会社のうちその役員又は使用人がその本店所在地国において航空機の貸付けを的確に遂行するために通常必要と認められる業務の全てに従事していることその他の政令で定める要件を満たすもの

(3)    If the CFC’s main business is the leasing of aircraft:

Directors and employees of the CFC are engaged in the country in which the head office is located in the activities generally necessary to conduct the business.

 その本店所在地国においてその主たる事業(イ(1)に掲げる外国関係会社にあっては統括業務とし、イ(2)に掲げる外国関係会社にあっては政令で定める経営管理とする。ハにおいて同じ。)を行うに必要と認められる事務所、店舗、工場その他の固定施設を有していること(略)並びにその本店所在地国においてその事業の管理、支配及び運営を自ら行っていること(略)のいずれにも該当すること。

B.   Both of the following are met:

a.   The CFC has the fixed establishments, such as offices, stores and factories, in order for it to carry out its main business (i.e., regional headquarters activities for the company in A(1) and C(1) and management and administration for the CFC in A(2) and C(2)) in the country in which its head office is located.

b.   The CFC manages, controls and administers the business itself in the country in which its head office is located.   

 各事業年度においてその行う主たる事業が次に掲げる事業のいずれに該当するかに応じそれぞれ次に定める場合に該当すること。

C.   Either of the following applies:  

 

(1)    卸売業、銀行業、信託業、金融商品取引業、保険業、水運業、航空運送業又は物品賃貸業(航空機の貸付けを主たる事業とするものに限る。) その事業を主として当該外国関係会社に係る第四十条の四第一項各号*に掲げる居住者、前項各号**に掲げる内国法人その他これらの者に準ずる者として政令で定めるもの以外の者との間で行っている場合として政令で定める場合

* 4041項各号(以下に記載の通り。個人居住者の場合。)

** 6661項各号(省略。法人居住者の場合。)

 居住者の外国関係会社に係る次に掲げる割合のいずれかが百分の十以上である場合における当該居住者

イ その有する外国関係会社の株式等の数又は金額(当該外国関係会社と居住者又は内国法人との間に実質支配関係がある場合には、零)及び他の外国法人を通じて間接に有するものとして政令で定める当該外国関係会社の株式等の数又は金額の合計数又は合計額が当該外国関係会社の発行済株式又は出資(自己が有する自己の株式等を除く。次項、第六項及び第八項において「発行済株式等」という。)の総数又は総額のうちに占める割合

ロ その有する外国関係会社の議決権(略)の数(当該外国関係会社と居住者又は内国法人との間に実質支配関係がある場合には、零)及び他の外国法人を通じて間接に有するものとして政令で定める当該外国関係会社の議決権の数の合計数が当該外国関係会社の議決権の総数のうちに占める割合

ハ その有する外国関係会社の株式等の請求権に基づき受けることができる剰余金の配当等の額(当該外国関係会社と居住者又は内国法人との間に実質支配関係がある場合には、零)及び他の外国法人を通じて間接に有する当該外国関係会社の株式等の請求権に基づき受けることができる剰余金の配当等の額として政令で定めるものの合計額が当該外国関係会社の株式等の請求権に基づき受けることができる剰余金の配当等の総額のうちに占める割合

二 外国関係会社との間に実質支配関係がある居住者

三 外国関係会社(居住者との間に実質支配関係があるものに限る。)の他の外国関係会社に係る第一号イからハまでに掲げる割合のいずれかが百分の十以上である場合における当該居住者(同号に掲げる居住者を除く。)

外国関係会社に係る第一号イからハまでに掲げる割合のいずれかが百分の十以上である一の同族株主グループ(中略)に属する居住者

(1)  If the CFC carries out the wholesale, banking, trust, financial instruments, insurance, water transportation, air transportation or aircraft leasing business:

The CFC has business transactions mainly with parties other than any of the below.





i.     Any of the following:

a.   A resident (whether individual or corporate; this applies in this article) that directly or indirectly owns at least 10% of the number or amount of outstanding shares of the CFC (or 0% where the resident substantially controls the CFC)

b.  A resident that directly or indirectly owns at least 10% of the number of voting rights of the CFC (or 0% where the resident substantially controls the CFC)

c.   A resident where the percentage of dividends that would be distributable to the resident based on its directly or indirectly owned rights to dividends to total dividends distributable based on total voting rights is at least 10% (or 0% where the resident substantially owns more than 50% of the CFC)





ii.   A resident that substantially owns the CFC

iii.  A resident that substantially owns the CFC where a CFC of that CFC meets the subparagraph i test (i.e., a. to c.)

iv.     A resident corporation that is a member of a group of a direct or indirect resident shareholder of the CFC, residents substantially controlled by that shareholder, and residents with special relationship with that shareholder where the group meets the subparagraph i test (i.e., a. to c.)

(2)    (1)に掲げる事業以外の事業 その事業を主としてその本店所在地国(当該本店所在地国に係る水域で政令で定めるものを含む。)において行っている場合として政令で定める場合

(2)  If the CFC carries out business other than those listed in (1):

The CFC carries out the business in the country in which its head office is located.


------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語五十音検索はこちら
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

交際費課税の概要

English follows Japanese. 交際費課税の概要についてです。( 交際費から除外される飲食費の基準の改正について反映しました。 ) 他のトピックについては 目次 からどうぞ!