2023-04-28

適格請求書(インボイス)制度 - 2割特例

2023年10月1日開始の適格請求書(インボイス)保存制度ですが、小規模事業者への経過措置が「2割特例」と呼ばれています。

会計税務英語五十音検索はこちら
会計税務の他のトピックについては目次からどうぞ!
税務英語検索ページからも検索できます。

--------------------------------------------------------
適格請求書(インボイス)制度における、⼩規模事業者の税額控除に関する経過措置である「2割特例」の概要をまとめました。

国税庁サイト


 

経過措置

Transitional measure

通常の計算方法

Generally available methods

2割特例

20% rule

一般課税

General method

簡易課税

Simplified method

消費税額

JCT due

20% of output Japanese consumption tax ("JCT")

Output JCT – Input JCT

Output JCT – (Output JCT x Deemed purchase ratio)

注記

Notes

-   No need to calculate input JCT

­-   JCT due is 20% of output JCT regardless of industry

­-   No need to pre-notify

­-   Available only for a taxable period in which any date in the 3-year period from 1/10/2023 to 30/9/2026 falls (see the details below)

Calculation of both output/input JCT required

­-   No need to calculate input JCT

­-   Input JCT calculated using deemed purchase ratio

­-   Pre-notification required


2割特例の詳細   Details of 20% rule

 

日本語

English

対象事業者と適用期間

Eligible taxpayers and applicable period

免税事業者がインボイス発行事業者となる場合にインボイス発行事業者の令和5101日から令和8930日までの日の属する各課税期間

The rule is available to enterprises currently exempt from JCT:

   if the enterprise is registered as a qualified invoice issuer 

­-   for its taxable period in which any date in the 3-year period from 1 October 2023 to 30 September 2026 falls.

消費税額の計算

Calculation of JCT due

納付税額の計算において控除する金額を、その課税期間における課税標準である金額の合計額に対する消費税額から売上げに係る対価の返還等の金額に係る消費税額の合計額を控除した残額に8割を乗じた額とすることができる

The eligible enterprises may calculate input JCT as:

80% x (JCT on total tax basis – JCT on sales returns)


--------------------------------------------------------
会計税務の他のトピックについては目次からどうぞ!
税務英語検索ページからも検索できます。
会計税務英語の五十音検索はこちらから!

0 件のコメント:

コメントを投稿

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算についてまとめました。