第10章 税法上の資本の部
法人税法は、資本の部の金額のうち、株主等が拠出した部分の金額と法人が稼得した部分の金額とを区別しており、前者を資本金等の額といい資本金の額と資本金の額以外のものから成り、後者を利益積立金額という。 資本金等の額は、企業会計上の資本金と資本剰余金に相当するものであり、また、利益積立金額は、 企業会計上の利益剰余金に相当するものであるが、これらは必ずしも一致するものではない。
--------------------------------
英語にしてみました。
Chapter 10 - Shareholders' equity under Japanese tax law
Shareholders' equity under Japanese Corporate Tax Law consists of the following:
- Contributions from shareholders = Capital for corporate tax purposes (shihonkin to no gaku), which consist of:
- Stated capital ≒ Stated capital under Japanese GAAP (J-GAAP)
- Other amounts ≒ Capital surplus under J-GAAP
- Retained earnings ≒ Retained earnings under J-GAAP
重要用語は以下の通りです
- 資本の部 shareholders' equity, stockholders' equity, owners' equity(よく使います。)
- 株主等が拠出した部分の金額 contributions from shareholders
- 法人が稼得した部分の金額 retained earnings(よく使います。)
- 資本金等の額 capital for corporate tax purposes, capital under Japanese Corporate Tax Law
- 資本金の額 stated capital, share capital(よく使います。)
- 利益積立金額 retained earnings(よく使います。)
- 資本剰余金 capital surplus(英語圏ではあまり使わないので要説明です。)
- 利益剰余金 profit surplus(英語圏ではあまり使わないので要説明です。)
0 件のコメント:
コメントを投稿