2023-10-27

特定欠損金あれこれ&欠損金の繰越しと繰戻し還付

連結やグループ通算で出てくる「特定欠損金」と、欠損金の繰越しと繰戻し還付について書いてみました。先ずは基本です。


1. 欠損金
  • tax loss, net operating loss, NOL などと言います。
  • NOL は単数だと an NOL、複数だと NOLs になります。
2. 繰越し
  • 繰り越す(動詞)は carry forward。
例:欠損金の繰越期間は最長10年である。
  NOLs may be carried forward for up to ten years.
  • 繰越し(名詞)は carryforward、carry-forward。
例:欠損金の繰越期間は原則10年である。
  The NOL carryforward period in Japan is generally ten years.
  • 繰越欠損金は、carried forward NOLs、NOL carryforwards など。
例:本規定は再編後の繰越欠損金の控除を制限している。
  This provision limits the use of NOL carryforwards after business reorganization.
  • 繰越控除は use や utilize を使います。
例:当該欠損金の繰越控除限度額は所得の50%である。
  The utilization/use of these NOLs is limited to 50% of income. 

 3. 繰戻し還付

  • 繰り戻す(動詞)は carry back。

例:欠損金は前事業年度に繰り戻せる。
  A tax loss may be carried back to the previous fiscal year.
  • 繰戻し還付請求の「請求」には claim (動詞と名詞の両方)を使います。
例:この書式は欠損金の繰戻し還付に使用する。
  This form is used to claim a carryback of tax losses.    
 
例:Y社は当該欠損金を前事業年度に繰戻すことができる。
  Y Co. may make a claim to carry back the NOL to the previous fiscal year.  

4. 特定欠損金
  • 2通り書いてみました。AとBは同義ですが、B は米国の規則(separate return limitation year (SRLY) rules)を引用しているので海外の人には分かりやすいかもしれません。
A. 連結・通算グループに持ち込んだ欠損金のうち、当該欠損金の発生した法人の所得にしか使用できない欠損金
=> NOLs generated by a group company before the start of, or joining, the group which may be utilized only by that company
 
B. 連結・通算グループに持ち込んだ欠損金、つまり個別申告制限年度(separate return limitation year*)に発生した子会社の損失のうち、当該欠損金の発生した法人の所得にしか使用できない欠損金
=> NOLs generated by a group company before the start of, or joining, the group which may be utilized only by that company under Japanese SRLY rules ("SRLY NOLs")  
  • A でも B でもいいですが、何度も出てくる場合は B の方が、SRLY NOLs を使えるので楽かもしれません。
------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算についてまとめました。