2023-11-05

源泉徴収税(租税条約)

国際税務では、源泉徴収税と租税条約がほぼセットで出てきます。

源泉徴収の対象となる国内源泉所得の支払を受ける非居住者等が、日本において源泉徴収される所得税について、租税条約に基づき軽減又は免除を受けようとする場合には、「租税条約に関する届出書」(以下「届出書」といいます。)を提出する必要があります。非居住者等は、届出書を所得の支払者である源泉徴収義務者(以下「支払者」といいます。)ごとに正副2部作成し、最初にその所得の支払を受ける日の前日までに、支払者を経由して支払者の納税地の所轄税務署長に提出します。

参考英訳:
Non-residents who receive Japanese source income subject to Japanese withholding income tax must file an application form for income tax convention ("Form") if they wish to be eligible for a tax reduction or exemption under the relevant tax treaty.
These non-residents must prepare two copies of the Form for each withholding agent (i.e., the payer of such income) and submit them through the payer to the tax office with jurisdiction over the place of tax payment of the payer before the date on which they receive their first payment of such income.

重要ポイントを挙げました。

国内源泉所得  Japanese source income
租税条約    tax treaty
軽減      tax reduction
免税      tax exemption
源泉徴収義務者 withholding agent
~日の前日まで before the date on which(「before A」の場合、Aは含まれません。)
支払者の納税地の所轄税務署長 the tax office with jurisdiction over the place of tax payment of the payer(もっと簡単に「the competent tax office」とも言えます。)

------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語五十音検索はこちら
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

税務英語 by Kei Narujima - 目次

税務英語の目次です♬ 会計税務英語五十音検索は こちら ! ところどころリンクが壊れてしまっています。 会計税務用語 給与 グループ通算 減価償却、償却資産税、固定資産税 源泉税 構成員課税 CFC税制 出向 消費税 ストックオプション 税務調査 組織再編 中小法人 同族会社 ビ...