2023-11-01

The Puppet Show - 英国英語と米国英語は違うんだ。。。

先日、M. W. Craven の「The Puppet Show」を読みました。M. W. Craven は英国カンブリア出身の作家なので最初は勝手に P. D. James みたいなものを期待していたのですが。。。

読んでびっくり😲 テンポといい、展開といい速い!でも文体も言葉遣いも英国でした。例えば、

「different from」じゃなくて「different to
「shxx」、「fxxx」じゃなくて「bollocks(スペルアウトしちゃいました。。。)」
fell」って「丘」って意味もあるのね。。。

私を含め、米国英語を学ぶ日本人にとっては違和感があるのではないでしょうか。でもストーリーもキャラクターも魅力いっぱいです。

最初、見慣れない地名や単語(fell(丘)など)が出てきますが、慣れてしまうと面白いですよ。ミステリーお好きな方はお勧めです😊 年末年始に是非どうぞ!

------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語五十音検索はこちら
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

適格請求書(QI) 20% Rule 2割特例(インボイス制度を機に免税事業者からQI発行事業者になった事業者向け)

2023年10月1日開始の適格請求書(インボイス)保存制度では、小規模事業者への経過措置である「2割特例」が実施されています。 2割特例の実施期間は、 2023年10月1日から2026年9月30日までの日の属する各課税期間 です。