| 適格株式分配(国税庁サイト) | 英語 | |
| 完全子法人の株式のみが移転する株式分配のうち、完全子法人と現物分配法人とが独立して事業を行うための株式分配として次のイからニに掲げる要件の全てに該当するもの(株式が現物分配法人の発行済株式等の総数又は総額のうちに占める現物分配法人の各株主等の有する現物分配法人の株式の数(出資にあっては、金額)の割合に応じて交付されるものに限ります。) | A share distribution is tax qualified
  subject to the conditions below. -     Only
  shares in the distributor’s wholly owned subsidiary are distributed to shareholders pro rata to their shareholding or amount of capital. -     The share
  distribution is made in order for the subsidiary and the distributor to
  independently carry out business. -     The share
  distribution meets the tests below.  | |
| 要件 | Tests | |
| 
 | イ 株式分配の直前に株式分配に係る現物分配法人と他の者との間に他の者による支配関係がなく、かつ、株式分配後に株式分配に係る完全子法人と他の者との間に他の者による支配関係があることとなることが見込まれていないこと。 | Non-controlling test: More than 50% of the distributor is not owned
  by any other party immediately before the share distribution and it is
  expected that more than 50% of the wholly owned subsidiary is not owned by
  any other party after the share distribution.   | 
| ロ 株式分配前の株式分配に係る完全子法人の特定役員の全てが株式分配に伴って退任をするものでないこと。 | Specified director continuity test: No specified directors of the wholly
  owned subsidiary do not retire upon the share distribution.  | |
| ハ 株式分配に係る完全子法人の株式分配の直前の従業者のうち、その総数のおおむね80%以上に相当する数の者が完全子法人の業務に引き続き従事することが見込まれていること。 | Employee continuity test: Approximately at least 80% of employees
  of the wholly owned subsidiary immediately before the share distribution are
  expected to continue to be engaged in the subsidiary’s business.  | |
| ニ 株式分配に係る完全子法人の株式分配前に行う主要な事業が完全子法人において引き続き行われることが見込まれていること。 | Main business continuity test: The main business of the wholly owned
  subsidiary is expected to continue to be carried out by that subsidiary.   | |
ナルジマ ケイと申します。翻訳・通訳(会計・税務・法務)を生業としております。日々学んだこと、感じたことを当サイトにまとめています。楽しんでいただければ幸いです😊。US CPA全科目合格、英検1級合格です。
2024-01-11
適格株式分配
適格株式分配ってどういう制度なんでしょう。
適格株式分配は国税庁サイトに以下のように定義されています。認定株式分配(パーシャルスピンオフ)についてはこちらの記事をどうぞ。
 
登録:
コメントの投稿 (Atom)
目次 Table of Contents
税務英語の目次です♬ 会計税務英語五十音検索は こちら !
- 
消費税には4つの取引区分があります。4つの取引に関する国税庁の説明を英語にしつつ、 語順 、 非制限用法 、 意味を調べる 、 exempt の使い方 についても書きました。消費税の取引区分について日英で 簡単にまとめた表 は こちらの記事 をご覧ください。
- 
税務英語の目次です♬ 会計税務英語五十音検索は こちら !
- 
延滞税、利子税、加算税、加算金などいろいろな罰則金(ペナルティ)と還付加算金をまとめて表にしました。
 
0 件のコメント:
コメントを投稿