2024-01-21

固定資産税と償却資産税

固定資産税と償却資産税はどう違うんでしょう。まとめてみました。
答:償却資産(税)は固定資産(税)の一部です。

資産

資産区分

税目

固定資産

Fixed asset

土地、家屋

Land, buildings

固定資産税

Fixed asset tax

Property tax

償却資産

Depreciable asset

構築物

Non-building equipment on land

償却資産税

Depreciable asset tax

機械及び装置

Machinery and equipment

船舶

Vessels

航空機

Aircraft

車両及び運搬具

Vehicles

工具、器具及び備品

Tools, furniture and fixtures  


------------------------------
税務英語の目次はこちら♬
会計税務英語に関する記事です。質問、コメントお待ちしております!Google アカウントを持ってない方は、「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

適格請求書(QI) 20% Rule 2割特例(インボイス制度を機に免税事業者からQI発行事業者になった事業者向け)

2023年10月1日開始の適格請求書(インボイス)保存制度では、小規模事業者への経過措置である「2割特例」が実施されています。 2割特例の実施期間は、 2023年10月1日から2026年9月30日までの日の属する各課税期間 です。