特例 |
日本語 |
英語 |
自動販売機特例 |
3万円未満の自動販売機及び自動サービス機により行われる商品の販売等について適格請求書の交付義務を免除。交付義務が免除される取引の一つ。 |
Exemption of suppliers from the obligation
to issue QIs for less than JPY30,000 transfers of taxable assets through
vending machines. |
少額特例 |
Exemption of buyers from the requirement
to retain QIs for less than JPY10,000 (including JCT) taxable purchases to claim input JCT credits. 詳細はこちら。 |
|
2割特例 |
Simplified calculation of JCT liability as
20% of output JCT (“20% rule”). 詳細はこちら。 |
|
媒介者交付特例 |
未英訳 (QI issuance by consignee on behalf of consignor) |
|
古物商特例・質屋特例 |
Exemption of secondhand
dealers/pawnbrokers from the obligation to retain QIs to claim input JCT
credits. |
ナルジマ ケイと申します。翻訳・通訳(会計・税務・法務)を生業としております。日々学んだこと、感じたことを当サイトにまとめています。楽しんでいただければ幸いです😊。US CPA全科目合格、英検1級合格です。
2025-05-26
適格請求書(QI) 事務負担軽減特例(2割特例等)Measures to Reduce Taxpayer's Administrative Workload
適格請求書 事務負担軽減特例
(2023年12月13日に書いた記事を改訂しました。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
適格請求書(QI) 20% Rule 2割特例(インボイス制度を機に免税事業者からQI発行事業者になった事業者向け)
2023年10月1日開始の適格請求書(インボイス)保存制度では、小規模事業者への経過措置である「2割特例」が実施されています。 2割特例の実施期間は、 2023年10月1日から2026年9月30日までの日の属する各課税期間 です。

-
消費税には4つの取引区分があります。4つの取引に関する国税庁の説明を英語にしつつ、 語順 、 非制限用法 、 意味を調べる 、 exempt の使い方 についても書きました。消費税の取引区分について日英で 簡単にまとめた表 は こちらの記事 をご覧ください。
-
税務英語の目次です♬ 会計税務英語五十音検索は こちら !
-
延滞税、利子税、加算税、加算金などいろいろな罰則金(ペナルティ)と還付加算金をまとめて表にしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿