2023-12-25

みなし配当

みなし配当ってご存じですか。よくわからないので英語もを付けてまとめてみました。

2023-12-22

2023-12-20

区分経理

消費税には「区分経理」という言葉があります。意味を英語でまとめてみました。

2023-12-19

2023-12-15

~の金額

金融翻訳をしていると「~の金額」という言葉がよく出て来ます。資本金の金額、所得の額、利子の額などいろいろありますよね。そこで今日のポイント!

資本金

資本を「capital」と言うことをご存知の方は多いかと思います。では「資本」は何と言うでしょう?

減価償却と償却

実は、ミツマタは紙幣の原料として使われる貴重な植物のせいか減価償却されるんです。そこで今日のポイント!英語で(減価)償却という場合には以下の二つの言い方があります。

ビジネスコレポンはすぐ返信!

税務英語に限りませんが、海外とのコレポンで一番大事なのは「早く返す」ことです。英語で書くのは大変ですが、すぐに返さないと謝罪しなければならなくなり、書くのがもっと面倒になります。

課税される

課税される。税金を課される。いろいろな言い方があるのをご存知ですか。以下にいくつか挙げてみました。

税務申告書作成

申告書は「作成」して「提出」する等、いろいろな工程があります。以下に例を挙げました。

損金算入

税務ではよく使うけど他ではあまり使わない言葉に「disallow」があります。「損金算入できない」、「(損金算入を)否認する」などの意味で使われます。「allow」と一緒に例を挙げました。

会計監査と税務調査

「(financial) audit」というのはよく聞く言葉ですね。「会計監査」と訳され、「会社の財務状態が、その計算書類の記載内容に適正に表示されているかどうかを確かめること」を意味します。「audited financial statements」も「監査済み財務諸表」などと言ったりします。

~に係る税

法務や税務では使うけど、普段ほとんど使わない言葉に「係る」があります。そこで今日は税務の「係る」です。

譲渡

日常ではあまり使わない言葉。今日は「譲渡」です。

軽減税率の導入

消費税率(Japanese consumption tax、略して JCT)が10%に引き上げられたのは2019年でした。「軽減税率の導入」はどう言えばいいのでしょう。

対価

今日は対価です。契約書等にも出てきますが、税務でもよく使われ、最も一般的な用語は「consideration」です。

譲渡所得税

譲渡所得税、分かりやすさを考えれば「capital gains tax」を使うのが一番です。「on」を使って書くことができます。

2023-12-12

電子申告

日本の電子申告制度は「e-Tax(国税)」、「eLTAX(地方税)」と言われていますが、英語では

電子申告 electronic-filing / e-filing

です。例文を挙げると、

「interest」は単数と複数で意味が違う

税務会計や金融に限らず、「interest」という言葉は様々な場面で使われます。以下に「interest」が名詞で使われる場合の例を挙げてみました。

法人事業税

法人は、

法人税 corporate tax
法人住民税 corporate inhabitant tax
法人事業税 corporate enterprise tax

を支払わなければなりません。法人税は国税(national tax)、法人住民税と法人事業税は地方税(local tax)です。ここからさらに分岐し、以下のようになります。

税務上の「住所」

税務上「場所」は重要です。「場所」に基づき課税を受けるからです。税務では主に3つの「場所」が使われます。

グループ内債権債務

グループ内をどう言うかについてはこちらでお話ししました。今日は「債権」と「債務」です。

グループ内

グループ企業では、決算時にグループ内(内部)取引が消去されます。この場合の、

グループ内取引は 

intercompany transactions / deals または
intragroup transactions / deals

と言います。

脱税と租税回避

「脱税」と「租税回避」、似ていますが違います。「節税」と合わせて説明すると、

節税   税法が予定している範囲で税負担を減少しようという行為
脱税   違法に税金を減らす行為

租税回避 税法が想定していない手法・形式で税負担を減少させようとする行為→節税と脱税の間

つまり「租税回避」は即違法ではありません。ですから対応する英語も勿論違います。

控除対象仕入税額

仮払消費税、仕入税額 → input JCT

です。では、控除対象仕入税額は何と言うでしょう。

中小法人と中小企業者

税務には、中小ビジネスを言い表す言葉が二つあります。

別表

税務では「申告書」、「別表」などの書式をたくさん取り扱います。これらは何と言うのでしょう?

適格請求書の交付義務が免除される取引(自動販売機特例等)

適格請求書の交付義務が免除される取引(自動販売機特例等)を日英対比で表にしました。

2023-12-11

属する事業年度

「~の属する事業年度」という言い方がよく出てきます。英語でどう書けばいいのでしょうか。

2023-12-10

グループ法人税制

日本には、グループ法人税制、グループ通算制度など、グループに関するいくつかの税制がありますが違いがよく分かりません。今回はグループ法人税制について英語も付けてまとめました。グループ通算制度についてもいくつか記事を書いていますので、ご興味ある方は目次から御検索ください。

2023-12-07

2023-12-05

2023-12-03

特殊関係株主等 事業譲渡類似株式

特殊関係株主等。これだけでもはあ???って感じですが、少なくとも二つの意味で使われていることをご存じですか?(更にはあ~??)そこで今回は、事業譲渡類似株式における「特殊関係株主等」を英語でどう説明するかについて書いてみました。

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算

資本の払戻しを行った場合のみなし配当等の計算についてまとめました。